Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
21.2022
ライブ中止のお知らせ
今週末1月22日(土)に予定されておりました湯島ライブ·カスターのライブ·コンサートは、現況を鑑み、会場側と協議した結果、中止させていただく運びとなりました。

次回は3月26日(土)を予定しております。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

次回は3月26日(土)を予定しております。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
スポンサーサイト
20.2022
昨日はヌーヴェルあばんせで2022年最初のライブでした。
昨日はヌーヴェルあばんせでライブでした。
八田かずこさん,前田涼生さん、松戸しのぶさんと共演いたしました。
ピアノは武藤晶子さん。
僕のセットリストは下記のとおり。
フニクリ フニクラ (Funiculì Funiculà)
~鬼のパンツ
Torna A Surriento (帰れソレントへ)
You Raise Me Up
Cómo Fue (コモ·フェ)
Sabor A Mi (サボール·ア·ミ)
Amazing Grace
'O Sole Mio (私の太陽)/三重唱
「鬼のパンツ」は寅年ならでは。
新年なので、今までとは少し変わったセットリストにしたつもりでしたが、
如何でしょうか?
八田かずこさん,前田涼生さん、松戸しのぶさんと共演いたしました。
ピアノは武藤晶子さん。
僕のセットリストは下記のとおり。
フニクリ フニクラ (Funiculì Funiculà)
~鬼のパンツ
Torna A Surriento (帰れソレントへ)
You Raise Me Up
Cómo Fue (コモ·フェ)
Sabor A Mi (サボール·ア·ミ)
Amazing Grace
'O Sole Mio (私の太陽)/三重唱
「鬼のパンツ」は寅年ならでは。
新年なので、今までとは少し変わったセットリストにしたつもりでしたが、
如何でしょうか?

18.2022
明日はヌーヴェルあばんせでライブです。
寒中お見舞い申し上げます。
もうすぐ大寒。
寒いわけです。
明日はヌーヴェルあばんせでライブです。
八田かずこさん、前田涼生さんとご一緒させていただきます。
ピアノは武藤晶子さんです。
2022年最初のライブ、
感染状況が気にかかる状況ではありますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。
もうすぐ大寒。
寒いわけです。
明日はヌーヴェルあばんせでライブです。
八田かずこさん、前田涼生さんとご一緒させていただきます。
ピアノは武藤晶子さんです。
2022年最初のライブ、
感染状況が気にかかる状況ではありますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。
05.2022
2022年 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
あっという間に3が日が過ぎてしまいました。
元旦にインスタグラムをアップして、
すっかり油断しておりました。
ブログの方が遅れて申し訳ありません。
お正月は如何でしたか?
僕は元旦は初日の出を拝みました。
もう毎年恒例です。
今年は寒いと言われていましたが、
地面にザクザクと霜がおりている感触もなく、
まぁ、普通でした。
雪国の方はどうだったでしょうか?

そして着物を着て撮影。
今年は朝から雲ひとつない晴天。

和洋折衷のコーディネートですが、
ここは時代劇風に写真が撮れる
お気に入りの場所です。
風が少し強かったけれど、
ビックリするほど空の青い写真が撮れました。

続いて縁起物の松の木を背景に。
これもまた、ここ数年恒例ですね。
皆さんも毎年のルーティンってありますか?

今年は壬寅。
春の胎動を表すそうです。
僕は2日に海老と茄子を調理しました。
縁起物の力を借りて、虎のように強く
逆境に立ち向かって行きたいです。
最近は春のコンサートの準備をしておりました。
行動制限措置で頓挫しないことを願いつつ、
しっかり準備していきたいと思います。
そして、順番が逆になりましたが、
皆様のご健康とご多幸を願っております。
どうか良い年になりますように。
今年も宜しくお願いいたします。
あっという間に3が日が過ぎてしまいました。
元旦にインスタグラムをアップして、
すっかり油断しておりました。
ブログの方が遅れて申し訳ありません。
お正月は如何でしたか?
僕は元旦は初日の出を拝みました。
もう毎年恒例です。
今年は寒いと言われていましたが、
地面にザクザクと霜がおりている感触もなく、
まぁ、普通でした。
雪国の方はどうだったでしょうか?

そして着物を着て撮影。
今年は朝から雲ひとつない晴天。

和洋折衷のコーディネートですが、
ここは時代劇風に写真が撮れる
お気に入りの場所です。
風が少し強かったけれど、
ビックリするほど空の青い写真が撮れました。

続いて縁起物の松の木を背景に。
これもまた、ここ数年恒例ですね。
皆さんも毎年のルーティンってありますか?

今年は壬寅。
春の胎動を表すそうです。
僕は2日に海老と茄子を調理しました。
縁起物の力を借りて、虎のように強く
逆境に立ち向かって行きたいです。
最近は春のコンサートの準備をしておりました。
行動制限措置で頓挫しないことを願いつつ、
しっかり準備していきたいと思います。
そして、順番が逆になりましたが、
皆様のご健康とご多幸を願っております。
どうか良い年になりますように。
今年も宜しくお願いいたします。