Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
26.2021
先週はヌーヴェルあばんせでライブでした。
先週12月22日(水)はヌーヴェルあばんせでライブでした。
八田かずこさん、前田涼生さん、松戸しのぶさんと共演いたしました。
ピアノは嶋きみよさん。
八田さんがBlue Christmas、前田さんがWhite Christmasを歌うことは事前に分かっていたので、
僕は別のクリスマスソングにしました。
《My Setlist》
Les Feuilles Mortes (枯葉)
Les Champs-Élysées (オー・シャンゼリゼ)
Silver Bells
Panis Angelicus (天使のパン):César Franck
The Christmas Song
Can't Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)
ゴンドリ·ゴンドラ(Gondoli, Gondola):三重唱

街はクリスマスのイルミネーション。
このところ新規感染者数が抑えられているので、
昨年よりは自粛ムードからは少し解放されていたかもしれませんが、
それでも街中の皆さんはしっかり対策されている様子でした。

今年も残りわずかですね。
皆様に感謝いたします。
ヌーヴェルあばんせは、新年も今年同様、開場・開演時刻を1時間早めて営業するそうです。
早くコロナウィルスが収束するといいですね。
皆様が良い年を迎えられるよう願っております。

八田かずこさん、前田涼生さん、松戸しのぶさんと共演いたしました。
ピアノは嶋きみよさん。
八田さんがBlue Christmas、前田さんがWhite Christmasを歌うことは事前に分かっていたので、
僕は別のクリスマスソングにしました。
《My Setlist》
Les Feuilles Mortes (枯葉)
Les Champs-Élysées (オー・シャンゼリゼ)
Silver Bells
Panis Angelicus (天使のパン):César Franck
The Christmas Song
Can't Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)
ゴンドリ·ゴンドラ(Gondoli, Gondola):三重唱

街はクリスマスのイルミネーション。
このところ新規感染者数が抑えられているので、
昨年よりは自粛ムードからは少し解放されていたかもしれませんが、
それでも街中の皆さんはしっかり対策されている様子でした。

今年も残りわずかですね。
皆様に感謝いたします。
ヌーヴェルあばんせは、新年も今年同様、開場・開演時刻を1時間早めて営業するそうです。
早くコロナウィルスが収束するといいですね。
皆様が良い年を迎えられるよう願っております。

スポンサーサイト
17.2021
一昨日はヌーヴェルあばんせでライブでした。
一昨日はヌーヴェルあばんせでライブでした。
安藤麻実子さん、前田涼生さん、八田かずこさんと共演いたしました。
ピアノは武藤晶子さん。ここでは初めてでした。
僕は前半はクリスマスソングばかり、
そして後半は季節の歌を集めました。
Jingle Bells
First Noel
HaveYourself A Merry Little Christmas
Les Feuilles Mortes (枯葉)
Spain
Ave Maria:Shubert

今年最後のライブだと案内しておりましたが、来週12月22日㈬も出演することになりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

安藤麻実子さん、前田涼生さん、八田かずこさんと共演いたしました。
ピアノは武藤晶子さん。ここでは初めてでした。
僕は前半はクリスマスソングばかり、
そして後半は季節の歌を集めました。
Jingle Bells
First Noel
HaveYourself A Merry Little Christmas
Les Feuilles Mortes (枯葉)
Spain
Ave Maria:Shubert

今年最後のライブだと案内しておりましたが、来週12月22日㈬も出演することになりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。


14.2021
明日はヌーヴェルあばんせでライブです。
明日はヌーヴェルあばんせで今年最後のライブです。
安藤麻実子さん、前田涼生さんと御一緒させていただきます。
ピアノの武藤晶子さんとは、ここでは初めてです。
クリスマスソングを用意してお待ちしております。
写真は先週の上野公園。
野口英世像周辺の銀杏がちょうど見頃でした。
今日の関東地方は今年一番の寒さ。
明日はこの寒さが緩みますように!
安藤麻実子さん、前田涼生さんと御一緒させていただきます。
ピアノの武藤晶子さんとは、ここでは初めてです。
クリスマスソングを用意してお待ちしております。
写真は先週の上野公園。
野口英世像周辺の銀杏がちょうど見頃でした。
今日の関東地方は今年一番の寒さ。
明日はこの寒さが緩みますように!


02.2021
先日はライブ・カスターでバースデイ・ライブでした。
先日は湯島のライブ・カスターでバースデイ・ライブでした。
「バースデイ・ライブショーなので、普段とは違うことをしよう」
というわけで、会場のマスターの協力を得て、
ピアニストの堀内なつみさんにシンセサイザーとアコーディオンを搬入していただき、
エレピやオルガンなどの音色で演奏しました。
This Masqueradeは普段はピアノでバサノバのアレンジでしたが、
今回はクラビネットの音色でファンクに。
また、数曲は僕がピアノ弾き語りをして、
彼女にはアコーディオンやオルガンの音色でサポートしていただきました。
音色が変わるだけで、雰囲気はガラッと変わるものですね。
[第1ステージ]
Mas Que Nada(Pf.&オルガン)
It’s Only A Paper Moon
But Not For Me
La Vie En Rose(バラ色の人生)
Waltz For Debby
Les Feuilles Mortes(枯葉)
Misty
Insensatez
Como Fue(Pf.&Acc.)
La Bikina(Pf.&Acc.)
[第2ステージ]
Stardust(エレピ)
Sweet Memories(エレピ)
Добрий вечір тобі(こんばんは) [NATSUMI Vo.& Acc. ]
Silver Bells(エレピ)
The First Noel(エレピ)
Have Yourself A Merry Little Christmas
Wiegenlied(Brahms’ Lullaby)
This Masquerade(クラビネット)
Spain(オルガン)
Can’t Take My Eyes Off You(エレピ)
Ave Maria/Schubert (Pf.&オルガン)
[アンコール]
Les Champs-Elyeese(オー・シャンゼリゼ)
El Cumbanchero

