Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2023年
9月30日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
11月25日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2023年
9月30日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
11月25日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
25.2020
先日はヌーヴェルあばんせにてライブでした。
先日はヌーヴェルあばんせにてライブでした。
前田涼生さん、安藤麻実子さん、八田かずこさん、
そしてピアノの江口純子さんと共演させていただきました。
前田涼生さんと曲がかぶらないよう、僕はなるべくカンツォーネを避けたセットリストで臨みました。
まだ梅雨明けしないので、最後に「シェルブールの雨傘」で締めくくりました。
それは大学時代の友人であるピアニストが当時好きだと言っていた曲で、
最近になってようやくステージで歌うようになりました。
Les Champs-Élysées(オー・シャンゼリゼ)
Waltz For Debby
君住む街角(On The Street Where You Live)
Como Fue(コモ·フェ)
Caruso(カルーソ)
Les Parapluies De Cherbourg(シェルブールの雨傘)

スポンサーサイト
20.2020
明日はヌーヴェルあばんせにてパリ祭ライブです。
明日はヌーヴェルあばんせにてパリ祭ライブです。
パリ祭期間に似合いそうな雰囲気の曲を用意しております。
不安な世の中ですが、僕はほとんど外出せずにライブに備えておりますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
パリ祭期間に似合いそうな雰囲気の曲を用意しております。
不安な世の中ですが、僕はほとんど外出せずにライブに備えておりますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
12.2020
湯島のLive CUSTERにて、久しぶりにピアノ弾き語りライブでした。
先日は東京、湯島のLive CUSTERにて、久しぶりにピアノ弾き語りライブ。東京都のガイドラインに沿ったソーシャル·ディスタンス·ライブ。2回連続して延期や中止になり、ようやく開催できました。
夏でしかもピアノ弾き語りなので、いつもと嗜好を変え、第1ステージはオリジナル曲に続いて、日本で古くから馴染みのイギリス民謡、沖縄の曲や台湾のカバー曲。
第2ステージはフランス、イタリア、ブラジル、キューバの有名な曲、最後に日本のカバー曲といったセットリストでした。
The other day at Live CUSTER in Yushima,Tokyo, I appeared in a live show singing and playing with piano alone after a long time. A social distance live show that follows the guidelines of Tokyo Prefecture. It was postponed or canceled twice in a row, and I was finally able to hold the live show.
Since it's summer and I'm playing the piano, I changed my tastes as usual, and the first stage was followed by my original songs, followed by British folk songs that have long been familiar in Japan, Okinawan songs, and Taiwanese cover songs.
In the 2nd stage I set famous songs from France, Italy, Brazil and Cuba, and finally a Japanese cover song.

【1st stage】
Stay(Original)
River(Original)
Scarborough Fair(スカボロ·フェア)
The Last Rose Of Summer(夏の名残のバラ)
MI·YO·TA/武満 徹 Toru Takemitsu
安里屋ユンタ(Asadoya Yunta)
芭蕉布(Basho Cloth)
島唄(Island Song)
涙そうそう(Nada Sou Sou)
世界末日(The Last Day Of The World)/周 杰倫
【2nd stage】
Madmoiselle De Paris(パリのお嬢さん)
Jezebel(ジュザベル)
Les Parapluies De Cherbourg(シェルブールの雨傘)
Caruso(カルーソ)
Volare(ヴォラーレ)
Garota De Ipanema(イパネマの娘)
Insensatez(愚かにも)
Como Fue(コモ·フェ)
Contigo En La Distancia(遠く離れても)
心の瞳(Eyes Of The Heart)

夏でしかもピアノ弾き語りなので、いつもと嗜好を変え、第1ステージはオリジナル曲に続いて、日本で古くから馴染みのイギリス民謡、沖縄の曲や台湾のカバー曲。
第2ステージはフランス、イタリア、ブラジル、キューバの有名な曲、最後に日本のカバー曲といったセットリストでした。
The other day at Live CUSTER in Yushima,Tokyo, I appeared in a live show singing and playing with piano alone after a long time. A social distance live show that follows the guidelines of Tokyo Prefecture. It was postponed or canceled twice in a row, and I was finally able to hold the live show.
Since it's summer and I'm playing the piano, I changed my tastes as usual, and the first stage was followed by my original songs, followed by British folk songs that have long been familiar in Japan, Okinawan songs, and Taiwanese cover songs.
In the 2nd stage I set famous songs from France, Italy, Brazil and Cuba, and finally a Japanese cover song.

【1st stage】
Stay(Original)
River(Original)
Scarborough Fair(スカボロ·フェア)
The Last Rose Of Summer(夏の名残のバラ)
MI·YO·TA/武満 徹 Toru Takemitsu
安里屋ユンタ(Asadoya Yunta)
芭蕉布(Basho Cloth)
島唄(Island Song)
涙そうそう(Nada Sou Sou)
世界末日(The Last Day Of The World)/周 杰倫
【2nd stage】
Madmoiselle De Paris(パリのお嬢さん)
Jezebel(ジュザベル)
Les Parapluies De Cherbourg(シェルブールの雨傘)
Caruso(カルーソ)
Volare(ヴォラーレ)
Garota De Ipanema(イパネマの娘)
Insensatez(愚かにも)
Como Fue(コモ·フェ)
Contigo En La Distancia(遠く離れても)
心の瞳(Eyes Of The Heart)

03.2020
明日は湯島のライブ・カスターでライブです。
明日は湯島のライブ・カスターでライブです。
新型コロナ・ウィルスの影響で、2回続けて延期や中止になりましたが、
明日は予定通り開催いたします。
東京都のガイドラインに沿ったソーシャル・ディスタンス・ライブです。
どうぞ往き帰りに気を付けてお越しください。
お待ちしております。

新型コロナ・ウィルスの影響で、2回続けて延期や中止になりましたが、
明日は予定通り開催いたします。
東京都のガイドラインに沿ったソーシャル・ディスタンス・ライブです。
どうぞ往き帰りに気を付けてお越しください。
お待ちしております。
