Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2024年
1月20日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
2月18日(日)
Sunday Groovy Live Vol.14:SHOCK-ON(食×音) 12:10 Open 13:00 Start
JR川口駅
3月16日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
26.2017
11月4日(土)「SALON de 青い部屋」が近づいてまいりました。
11月4日(土)「SALON de 青い部屋」が近づいてまいりました。
今年から場所を六本木のKEYSTONE CLUB 東京に移しての公演です。
長谷川智子さん、真汐かれんさん、岸朋子さんとご一緒させていただきます。
もちろん支配人のNEROさん、ピアノの中上香代子さんも出演されます。
僕の手元のチケットはすでにSold Outですが、主催者に確認したところ、
あと数名は大丈夫かもしれないとのことです。
今からでも予約を検討されている方、どうぞ早めに僕まで御相談ください。
KEYSTONE CLUB 東京は料理も評判だそうですので、どうぞお楽しみに!!
2オーダー+テーブル・チャージ500円となります。
(1ドリンク+1フード、または2ドリンクなど…組み合わせは自由です。)

今年から場所を六本木のKEYSTONE CLUB 東京に移しての公演です。
長谷川智子さん、真汐かれんさん、岸朋子さんとご一緒させていただきます。
もちろん支配人のNEROさん、ピアノの中上香代子さんも出演されます。
僕の手元のチケットはすでにSold Outですが、主催者に確認したところ、
あと数名は大丈夫かもしれないとのことです。
今からでも予約を検討されている方、どうぞ早めに僕まで御相談ください。
KEYSTONE CLUB 東京は料理も評判だそうですので、どうぞお楽しみに!!
2オーダー+テーブル・チャージ500円となります。
(1ドリンク+1フード、または2ドリンクなど…組み合わせは自由です。)

スポンサーサイト
18.2017
昨日はヌーヴェルあばんせにてライブでした。
昨日はヌーヴェルあばんせにてライブでした。
心配された雨も昼頃には上がり、過ごしやすい陽気になりました。
ご来場の皆様、ありがとうございました。
ヴォーカルは安藤麻美子さんと僕の2人だけ、ピアノは江口純子さんでした。
普段ヴォーカルは3名なので、少し寂しく感じましたが、
その分、2曲ずつ多く歌うことができ、より充実したプログラムになりました。
安藤麻美子さんは元気のよい曲からしとやかな曲まで歌い上げ、
とりわけ「忘却」では、裏で聴いていた僕も歌の世界に引き込まれました。
僕は下記のプログラムでした。
The Shadow of Your Smile
ラビスメナの嘆き
カッチーニのアヴェ・マリア
Sabr A Mi
Padam...Padam...
Jezebel
アルフォンシーナと海
El Cumbancero
次回も、どうぞ宜しくお願いします。
心配された雨も昼頃には上がり、過ごしやすい陽気になりました。
ご来場の皆様、ありがとうございました。
ヴォーカルは安藤麻美子さんと僕の2人だけ、ピアノは江口純子さんでした。
普段ヴォーカルは3名なので、少し寂しく感じましたが、
その分、2曲ずつ多く歌うことができ、より充実したプログラムになりました。
安藤麻美子さんは元気のよい曲からしとやかな曲まで歌い上げ、
とりわけ「忘却」では、裏で聴いていた僕も歌の世界に引き込まれました。
僕は下記のプログラムでした。
The Shadow of Your Smile
ラビスメナの嘆き
カッチーニのアヴェ・マリア
Sabr A Mi
Padam...Padam...
Jezebel
アルフォンシーナと海
El Cumbancero
次回も、どうぞ宜しくお願いします。
17.2017
今日はヌーヴェルあばんせにてライブです。
今日はヌーヴェルあばんせにてライブです。
ヴォーカルの安藤麻美子さん、そしてピアノの江口純子さんとご一緒させていただきます。
安藤麻美子さんとは、ずいぶん久しぶりな気がします。
昨夜は冷え込みました。東京では46年ぶりの寒さだったとか…。
雨も心配ですが、どうぞ宜しくお願いします。
ヴォーカルの安藤麻美子さん、そしてピアノの江口純子さんとご一緒させていただきます。
安藤麻美子さんとは、ずいぶん久しぶりな気がします。
昨夜は冷え込みました。東京では46年ぶりの寒さだったとか…。
雨も心配ですが、どうぞ宜しくお願いします。
08.2017
Custer Live "Halloween"でした。
昨日10月7日(土)はCuster Liveでした。
心配された雨も午前中で上がり、ホッとしました。
これも日頃の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
初秋にふさわしいプログラム」…ということで、「落葉松」を歌いました。
シャンソンも数曲歌いましたが、圧倒的にジャズが多めでしたね。
中秋の名月の後ということで、やはり有名どころの
「It's Only A Paper Moon」や「Fly Me To The Moon」は外せません。
会場内はハロウィン仕立て。
これから更けゆく秋が楽しみです。

終演後、レッドアイをいただきました。
ここのトマトジュースは濃厚で美味しいとお客様からお聞きしたので…!

次回は12月16日(土)。クリスマス期間です。
こちらも宜しくお願いします。
心配された雨も午前中で上がり、ホッとしました。
これも日頃の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
初秋にふさわしいプログラム」…ということで、「落葉松」を歌いました。
シャンソンも数曲歌いましたが、圧倒的にジャズが多めでしたね。
中秋の名月の後ということで、やはり有名どころの
「It's Only A Paper Moon」や「Fly Me To The Moon」は外せません。
会場内はハロウィン仕立て。
これから更けゆく秋が楽しみです。

終演後、レッドアイをいただきました。
ここのトマトジュースは濃厚で美味しいとお客様からお聞きしたので…!

次回は12月16日(土)。クリスマス期間です。
こちらも宜しくお願いします。
04.2017
2017.10.04 中秋の名月
03.2017
秋のCuster Liveと我が家の萩の花。
雨が上がると虫の声。
ようやく過ごしやすい季節がやってきました。
今週末10月7日(土)はCuster Liveです。
初秋にふさわしいプログラムをお送りできたらと思っております。

これは先週撮影した、我が家の萩の花。

明日は中秋の名月。
天気に恵まれるといいですね。
ようやく過ごしやすい季節がやってきました。
今週末10月7日(土)はCuster Liveです。
初秋にふさわしいプログラムをお送りできたらと思っております。

これは先週撮影した、我が家の萩の花。

明日は中秋の名月。
天気に恵まれるといいですね。