Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2021年
4月17日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅
4月20日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
5月18日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
5月22日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅
6月15日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
7月3日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2021年
4月17日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅
4月20日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
5月18日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
5月22日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅
6月15日(火)ヌーヴェルあばんせ
17:00 Open/18:00 Start 四谷三丁目駅
7月3日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
13:30 Open/14:30 Start 千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅 JR御徒町駅
25.2016
Grapes 北参道:Wataru Sato Group 〜 Jazz and Original Tunes〜に行ってきました。
6月24日(金)Wataru Sato Group 〜 Jazz and Original Tunes〜に行ってきました。

佐藤渉(sax) / 堀内なつみ (pf) /我妻泰彦(ba) / 浜口大弥(dr)
会場の「Grapes 北参道」はワインも豊富に揃えているイタリアンのお店。
僕はコースと赤ワインをいただきました。
生ハム、カルパッチョ、温野菜、ステーキ、デザート、コーヒー。
お店の名に因んで「酒とバラの日々」で第1ステージはスタート。
僕は最初からワインとサックスの音色に酔いしれていました。
バラードになると、沖縄のホテルのプールサイドで聴いたサックスの音色を思い出し、
まるでリゾートにいる気分。
佐藤渉さんオリジナル曲はロックテイストのものが多く、観客のヴォルテージは最高潮に達しました。
第2ステージ冒頭の「ウィスキーがお好きでしょう」はとても艶っぽくて、言葉なしでも伝わる表現力に度肝を抜かれました。
堀内なつみさんは「百万本のバラ」をロシア語でピアノ弾き語り、第2ステージでは「カリンカ」をまたロシア語で、今度はアコーディオンの弾き語りで披露してくださり、聴衆の心をしっかりつかんでいました。
ロシア民謡の歌声喫茶を知る人がどのくらいいらしたでしょう?
マイケル・ジャクソンのメドレーも楽しかったし、とても充実した気分で帰路についたのでした。
_convert_20160625002703s.jpg)

佐藤渉(sax) / 堀内なつみ (pf) /我妻泰彦(ba) / 浜口大弥(dr)
会場の「Grapes 北参道」はワインも豊富に揃えているイタリアンのお店。
僕はコースと赤ワインをいただきました。
生ハム、カルパッチョ、温野菜、ステーキ、デザート、コーヒー。
お店の名に因んで「酒とバラの日々」で第1ステージはスタート。
僕は最初からワインとサックスの音色に酔いしれていました。
バラードになると、沖縄のホテルのプールサイドで聴いたサックスの音色を思い出し、
まるでリゾートにいる気分。
佐藤渉さんオリジナル曲はロックテイストのものが多く、観客のヴォルテージは最高潮に達しました。
第2ステージ冒頭の「ウィスキーがお好きでしょう」はとても艶っぽくて、言葉なしでも伝わる表現力に度肝を抜かれました。
堀内なつみさんは「百万本のバラ」をロシア語でピアノ弾き語り、第2ステージでは「カリンカ」をまたロシア語で、今度はアコーディオンの弾き語りで披露してくださり、聴衆の心をしっかりつかんでいました。
ロシア民謡の歌声喫茶を知る人がどのくらいいらしたでしょう?
マイケル・ジャクソンのメドレーも楽しかったし、とても充実した気分で帰路についたのでした。
スポンサーサイト