Information
■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2023年
9月30日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
11月25日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

■ライブ・スケジュール 詳細を見る
2023年
9月30日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅
11月25日(土)Live CUSTER(ライブ·カスター)
14:00 Open/14:30 Start
地下鉄:千代田線湯島駅 銀座線上野広小路駅
JR御徒町駅

ヌーヴェルあばんせ:
17:30 Open / 18:30 Start ¥5,500(1ドリンク&チャーム)四谷三丁目駅。
read more

ライブ・カスター:
14:00 Open / 14:30 Start ¥4,500(1ドリンク&チャーム)です。湯島駅、御徒町駅。
read more

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
read more

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
read more

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
read more

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
read more
08.2023
Live Custer 2023-2024 Autumn & Winterのフライヤーを公開いたします。
既にオフィシャル・ウェブサイトでは公開しておりましたが、
Live Custer 2023-2024 Autumn & Winter のフライヤーを当ブログでも公開いたします。
2023年9月30日(土)、11月25日(土)、2024年1月20日(土)の予定です。
花火大会シーズン真っ只中にマフラー姿の写真を公開するのは違和感がありますよね。
きっと9月末には暑さも和らいでいることと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Live Custer 2023-2024 Autumn & Winter のフライヤーを当ブログでも公開いたします。
2023年9月30日(土)、11月25日(土)、2024年1月20日(土)の予定です。
花火大会シーズン真っ只中にマフラー姿の写真を公開するのは違和感がありますよね。
きっと9月末には暑さも和らいでいることと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

スポンサーサイト
17.2023
一昨日は湯島のライブ·カスターで夏ライブでした。
一昨日は湯島のライブカスターに出演しました。
「海の日」の3連休の初日。
第一部はシャンソンの「ラ·メール(海)」でスタート。
ドイツ·ロマン派、アイルランド民謡、日本の曲を経て、イタリアの海辺のリゾートを感じさせるカンツォーネで締めくくりました。
第二部の前半は沖縄の歌ばかり。
この日はちょうど新盆。
ニライカナイの故人を偲ぶことができました。
また、ピアニストの堀内なつみさんが、ロシア語で「恋のバカンス」をアコーディオンで弾き語りしてくれました。
もともとは日本の曲なんですよね。
最後は南米のビーチのボサノヴァとサンバで締めくくりました。
宣言通り、リゾート感満載のセットリストでした。

《My Setlist》
【1st Stage】
La Mer (ラ·メール)
Der Nußbaum (胡桃の木)/Schumann
Sontag(日曜日))/Brahms
The Last Rose Of Summer (夏の名残のバラ)
Down By The Sally Gardens (柳の庭のほとりで)
糸
大航海 Verso Lo Schermo (スクリーンに向かって)/坂本龍一 w/Pf.&Acc.
Caruso (カルーソ)w/Pf.&Acc.
Volare (ヴォラーレ) w/Pf.&Acc.
ゴッドファーザー 愛のテーマ (Love Theme from The Godfather)
【2nd Stage】
海の声
てぃんさぐぬ花
芭蕉布
涙そうそう
島唄
Каникулы любви (恋のバカンス)[Vo.&Acc. by NATSUMI]
あなたのものではない戦争 (Не твоя війна /Not Your War)w/Pf.&Acc.
Garota De Ipanema (イパネマの娘)
Wave
Mas Que Nada (マシュ·ケ·ナダ)
[Encore]
少年時代 w/Pf.&Acc.
Moliendo Cafe (コーヒー·ルンバ)w/Pf.&Acc.

ライブ·カスター 37周年記念Tシャツです。
中途半端な数字が謎です。
とにかく、おめでとうございます。
「海の日」の3連休の初日。
第一部はシャンソンの「ラ·メール(海)」でスタート。
ドイツ·ロマン派、アイルランド民謡、日本の曲を経て、イタリアの海辺のリゾートを感じさせるカンツォーネで締めくくりました。
第二部の前半は沖縄の歌ばかり。
この日はちょうど新盆。
ニライカナイの故人を偲ぶことができました。
また、ピアニストの堀内なつみさんが、ロシア語で「恋のバカンス」をアコーディオンで弾き語りしてくれました。
もともとは日本の曲なんですよね。
最後は南米のビーチのボサノヴァとサンバで締めくくりました。
宣言通り、リゾート感満載のセットリストでした。



《My Setlist》
【1st Stage】
La Mer (ラ·メール)
Der Nußbaum (胡桃の木)/Schumann
Sontag(日曜日))/Brahms
The Last Rose Of Summer (夏の名残のバラ)
Down By The Sally Gardens (柳の庭のほとりで)
糸
大航海 Verso Lo Schermo (スクリーンに向かって)/坂本龍一 w/Pf.&Acc.
Caruso (カルーソ)w/Pf.&Acc.
Volare (ヴォラーレ) w/Pf.&Acc.
ゴッドファーザー 愛のテーマ (Love Theme from The Godfather)
【2nd Stage】
海の声
てぃんさぐぬ花
芭蕉布
涙そうそう
島唄
Каникулы любви (恋のバカンス)[Vo.&Acc. by NATSUMI]
あなたのものではない戦争 (Не твоя війна /Not Your War)w/Pf.&Acc.
Garota De Ipanema (イパネマの娘)
Wave
Mas Que Nada (マシュ·ケ·ナダ)
[Encore]
少年時代 w/Pf.&Acc.
Moliendo Cafe (コーヒー·ルンバ)w/Pf.&Acc.


ライブ·カスター 37周年記念Tシャツです。
中途半端な数字が謎です。
とにかく、おめでとうございます。
14.2023
明日は湯島のライブ·カスターで夏ライブです。
いよいよ本格的な夏の到来ですね。
明日は湯島のライブ·カスターにてライブ·ショーに出演いたします。
今夏も海の歌を沢山揃えてお待ちしております。
思う存分、リゾート気分に浸ってくださいね。
どうぞお楽しみに。
明日は湯島のライブ·カスターにてライブ·ショーに出演いたします。
今夏も海の歌を沢山揃えてお待ちしております。
思う存分、リゾート気分に浸ってくださいね。
どうぞお楽しみに。

28.2023
SHOCK ONにて Sunday Groovy Live Vol.8 に出演しました。
先日、川口駅前のSHOCK ONにて、Sunday Groovy Live Vol.8に出演しました。
僕のCDアルバム《STAY》の楽曲提供·編曲·レコーディング等でご尽力いただいた、青木さんのプロデュースによるライブショーです。
青木さん、Say ミューズのお二人、双子のデュオPipooのお二人とご一緒させていただき、往年のヒット曲などを沢山聴くことが出来ました。
僕のステージは、青木さんにギターとコーラスでサポートしていただいて「Volare!」でスタート。
その後は自身でピアノ弾き語り。
最後は青木さんの作詞·作曲の「River」を本人のピアノ伴奏とコーラスで締めくくりました。
《My Setlist》
Volare!
大航海〜Verso Lo Schermo〜
Je N'ai Pas Changé(私は変わっていません)
ラビスメナの嘆き:Original
Sabor A Mi(サボール·ア·ミ)
La Bikina(ラ·ビキナ)
River:Original
僕のCDアルバム《STAY》の楽曲提供·編曲·レコーディング等でご尽力いただいた、青木さんのプロデュースによるライブショーです。
青木さん、Say ミューズのお二人、双子のデュオPipooのお二人とご一緒させていただき、往年のヒット曲などを沢山聴くことが出来ました。
僕のステージは、青木さんにギターとコーラスでサポートしていただいて「Volare!」でスタート。
その後は自身でピアノ弾き語り。
最後は青木さんの作詞·作曲の「River」を本人のピアノ伴奏とコーラスで締めくくりました。
《My Setlist》
Volare!
大航海〜Verso Lo Schermo〜
Je N'ai Pas Changé(私は変わっていません)
ラビスメナの嘆き:Original
Sabor A Mi(サボール·ア·ミ)
La Bikina(ラ·ビキナ)
River:Original

24.2023